今日という日の記録

整形外科診察 / 初詣

お正月には歳神様がやってくる。福徳を持ってきてくださる。 なので、それを洗い流してしまうような洗濯・水回りの掃除はしない方が良い。 と伝えられているそうだ。 それをいいことに、3が日は掃除も洗濯もせずに過ごした。まぁ、ダラダラと過ごしたという…

New Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイを購入

6年ほど前に購入したKindle端末の挙動が怪しくなっていた。 そこで、昨年のAmazon ブラックフライデーで新調することにした。使えなくなったわけではないが、本当に壊れてしまった時にお金が無くて買えなかったらどうしようと思い、購入に至った。 kindle Un…

疲労骨折と「異世界の沙汰は社畜次第」

ほぼ3か月ぶり。 昨年後半は、身体的に色々とあり、加えて職場の人間関係でも問題を抱え、無気力状態が続いた。いやだいやだと、そればかり思いながら過ごす日々。 ひどい捻挫をしてしまい、それでも仕事を休むわけにはいかず、足を引きずりながら仕事。 1か…

私は嘘吐きだから

先週末は、2晩連続で何だか眠れなくて、2晩ともに睡眠時間は4時間ほど。そして、日曜日の夜は20時に限界を感じて、早々に布団に入った。 Kindleで本を読み始めるも、すぐに寝落ちしてしまったようだ。 目が覚めたのは6時半。この時点で10時間近く眠ったのか…

ようやくブログを投稿する気持ちの余裕ができたか

ほぼ3か月ぶりのブログ投稿。 仕事での騒動があって、気持ちがざわざわして落ち着かない日々だった。 楽をさせてもらうつもりが、出勤日数が増えるという真逆の展開。そして、クラッシャーの存在もあって、心身ともに疲れてしまった日々。 帰宅しても、休み…

一人モスバーガー / おとなりの清明さん

今日は、急遽出勤となった。 どうしても今日中に終わらせなければいけない仕事があるのに、割く人手がないと。 やれやれ。都合よく使われているような気がする。 それでも16時には終わらせて、会社を出た。 今日は野球の試合がない日なので、家に帰っても楽…

誰かが「老後資金貯めるのに疲れた」とYouTubeで言っていた

ボスに会社を辞めると伝えてから1か月以上が経過。そこから始まった揉め事が未だ解決せず。 こういう時に、ボスのボスたる力量が試される。そして力量不足が露見。だから揉めるのだろうな。 もう諦めた。何も口出しせずに、決まったことに従うだけと決めたの…

退職ならず

7月末日をもっての退職が決定したはずだったのが、想定外の事案が発生してしまい退職ならず。 よくある話で、一応引き留められ、1週間経っても考えが変わらなければ受理しますという話。 その1週間後、辞めるの辞めないのやっぱり辞めるのとなるのは潔くな…

ダラダラと過ごすことの罪悪感

最近、仕事がハード過ぎることもあってか、以前にも増してダラダラと過ごすことが増えたが、ちゃんと働いているのだから休みの日くらいダラダラしたっていいじゃないか。と自分に対して言い訳をして許している。 しかし、仕事を辞める決断をしたことで、それ…

退職決意

仕事を辞めることにした。 引継ぎや賞与のこともあるから、7月いっぱいくらいかな。、賞与はもらいたいもの。 まぁ、辞める従業員に対して支給するかどうかは、ボスの気持ち一つだから、無いものとして考えていた方がいいか。 失業手当の給付日数は、離職理…

広告