今日という日の記録
仕事の小休憩中にスマホを確認すると、登録していない番号からの不在着信があった。留守番電話にメッセージが残してあり、ご丁寧にショートメールでもメッセージが。 折り返し電話をしてくれと。 内容を確認すると、何やら息子がらみのようだ。何かやらかし…
以前、MRI検査で「変形性腰椎症」と診断され、それ以降、腰には気をつかってきたが、昨晩かなりの痛みを感じ、湿布を貼るも改善されず。 今日、仕事中もじわりじわりと痛みが増してきた。 これはまずい。ぎっくり腰の予兆か? 仕事を早々に切り上げ、いつも…
「始皇帝 天下統一」に続きAmazon Prime Videoで観たドラマはこちら。 三国志 ~司馬懿 軍師連盟~ 若かりし頃の司馬懿(しばい)は物静かな書生であったが、曹操(そうそう)暗殺の嫌疑をかけられた父親を持ち前の知略で見事救出し、人々の注目を集める存在…
マイボーム腺梗塞とは まつ毛の生え際にあるマイボーム腺の機能が低下して、分泌管の中に油分が固まる症状です。目のふちに白いブツブツや塊ができ、ごろつきや異物感などの症状が現れます。 1か月ほど前から、下瞼の中が赤くなりゴロゴロし始めた。 眼科に…
会社に行くと、朝から「ああ嫌だ、本当に早く辞めたい」という心の声で心が一杯になってしまい、その心の声がもしかしたら周囲に駄々洩れになっていやしまいかとドキッとしたりする。 仕事は楽しくやったもん勝ちなのだけれどね。 はてなの「記事を書く」画…
もう40年ほど前になるだろうか。横山光輝さんの漫画「三国志」を夢中になって読んだ。 そして3年ほど前に、会社の男の子から「キングダム」を35巻まで借りて読んだ。もっと読みたかったけれど、彼が退職してしまったのでね。 最近になって、職場で「キングダ…
大見出し 中華時代劇への入り口 随分前に、無料漫画サイトで「薬屋のひとりごと」の無料分を読んで、気にはなっていたけれど、その頃は本にお金はかけないと決めていた時期でもあり、3巻くらいまでしか読んでいなかった。 昨年、待望のアニメ化。そして、こ…
プロ野球のオープン戦が始まり、今日ようやくTV観戦することができた(楽天TV) 日程的に週末が多いため、なかなか観戦することができない。 今年は5月から(?)熱中症対策でデーゲームをやめナイターとすることになったようだ。 時短勤務になり、16時に退…
年が明けてから既に1ヶ月経過。早いな。 年末年始休み明けの仕事に忙殺され、プライベートでは現実逃避でアニメと本読みに逃げていた1ヶ月。 休み明けには疲労骨折の痛みもさほど感じなくなってきたので、ならばスクワットだけでもと再開したら痛みがぶり返…
お正月には歳神様がやってくる。福徳を持ってきてくださる。 なので、それを洗い流してしまうような洗濯・水回りの掃除はしない方が良い。 と伝えられているそうだ。 それをいいことに、3が日は掃除も洗濯もせずに過ごした。まぁ、ダラダラと過ごしたという…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。