今日という日の記録

朝5時に起きて何をする?

広告

朝の時間を間違える

 7時起床。実は8時だと思って慌てて起きました。ゴミ出しが間に合わない。と、時計を見ると7時。また時間を勘違いしてしまいました。

 出勤日は大体5時から5時半の間に起きるのですが、先日、出勤の準備をして6時半くらいに「さぁ行くか」とパソコンの電源を落とす時に時間を見たら5時半。5時半?1時間間違えて4時に起きたようです。時々あるんですよね。目覚まし時計がなる前に起きてしまう。

 流石に朝6時前から職場に行くのはなぁと思い、AmazonPrimeVideoで「遺留捜査」を視ながらブログ巡り。無駄な時間を過ごしているようだけれど、こんな時間も必要よ。と自分に言い訳しました。

 4時に目が覚めて、そのまま起きてしまうこと自体、体内時計に問題があるのでは?と思ってしまいます。

出勤日の5時起きを辛いと感じないようにするには

 出勤日に5時起床というのは、時々辛いと感じることがあります。例えば、前日に19時まで仕事をしたとして、帰宅してからシャワーを浴びて、スキンケアをして、夕飯の準備をして、食べて、片付けをして、それだけであっという間に21時を過ぎてしまいます。

 野球シーズン中、バカ試合をしていたり、延長戦となってしまった日にはもう22時過ぎちゃうよ~なんて日もあるわけで。

 7時間睡眠を心がけているのですが、次の日が仕事だと思うと、結構な確率で眠れなくなってしまいます。仕事嫌々ストレスですね。出勤日の睡眠不足と仕事疲れが重なって、休日ひどい時は10時まで寝てしまうということもあります。これではいかん。規則正しい生活からかけ離れてしまう。

生活を整える一歩になる?

 近いうちにやってくるであろう無職生活。時間に縛られない生活は、気を付けないとダラダラと過ごす毎日になりそうです。そこで、その日が来る前に生活を整えようと考えました。

 本当は、9時出勤であれば朝5時に起きる必要はないのですが、締めの時間が決まっている仕事なので、7時位から仕事を始めないと終わらない。ここ数年、仕事が多岐に渡るようになってしまったことと、加齢のよる処理能力の低下にも原因があると思います。

 幸いなことに、ボスは私の働き方に文句は言いません。

「やることさえやってくれれば、何時に来て何時に帰ろうが問題はないです」

 本音は、少し仕事量が減って、せめて17時には職場を出たいと思いますが、仕事量を減らして欲しいと言えば「じゃ辞めますか?」と言われそうで、それも怖いのですよね。

 だったら、反対に毎朝5時に起きることを習慣にしてしまえば、出勤日の5時起きを辛いと感じなくなるのでは?何時に寝て何時に起きようが、文句を言う同居人がいるわけではないのだから。

朝5時に起きて何をする?

 今朝は5時に目覚まし時計をセットしていたはずですが、止めて二度寝してしまったようです。初日から失敗。

 それにしても、5時に起きることが出来たとしても、朝5時から何をする?朝の散歩を習慣にしているおば様方もいらっしゃるようですが、私はどうも目的もなく歩くのが苦手なようです。

 若かりし頃、痩せたくてウォーキングをしていた時期もあったのですが、歩くのが目的のウォーキングは好きになれなかった。そうか、目的を持って歩けばいいのか。

 ならば、わざわざ遠くのスーパに買い物に行くとかすれば良いのだろうけれど、朝5時って開店していませんよ?ドン・キホーテ開いている?いくらなんでも遠すぎる。

 大きな公園に行って写真でも撮る?って、これからの季節まだ暗いよ?

 近所の公園でやっているラジオ体操に参加する?いやいや、集団行動苦手だし、近所のおじ様おば様と顔見知りになって仲良くするなんて御免被りたいし。

好きなことをすればいいのよ

 結局、毎朝やっているルーティンを時間前倒しにして5時からすればいいんでないの?という結論に落ち着きました。そして好きなことをする。AmazonPrimeVideoやTVerでドラマや映画を視てもいいし、本を読んでもいいし、週末アップ用のブログを書いてもいい。

 とにかく、21時には布団に入って、22時までには眠りにつき、7時間睡眠後5時に起きる。これを習慣化することを目的にしましょう。毎朝5時起きね。そこから生活を整えていきましょう。

朝の空(この写真、前も使った?)
広告