今日という日の記録

発芽玄米作りに挑戦

広告

兄から玄米が届いたので、まずはそのまま炊いてみました。

水分こそ若干多めにして炊きましたが、浸水時間が短かったので、炊きあがりは芯が残っているようで少しパサパサ。

別の日には、ネットを参考にして、1晩冷蔵庫で浸水させてから炊いたところ、前回より美味しく炊きあがりました。

発芽玄米作りに挑戦

以前、Amazonで購入していた

神明 ファンケル発芽米ごはん (160g×1P×24個)

が美味しかったので、自分でも挑戦してみることにしました。

参考にさせていただいたのは、こちらのサイトです。

kawashima-ya.jp

上記サイトの通りにやってみたのですが、上手く発芽しなかったようです。

左が玄米のまま。右が2日間浸水させた玄米。違いが判りません。肉眼でも判りませんでした。

*7年物のスマホと私の撮影腕前では、これが限界。

記載された通りといっても、記載されていた「35℃ほどのぬるま湯」で浸水させませんでした。それが原因でしょうか。

それでも、一晩浸水させただけで炊いた玄米よりモチっとしていて、食べやすかったです。

次は、ぬるま湯でやってみます。

玄米の保存方法

兄から送ってもらった玄米は5kg。今まで、玄米の保存をしたことがなかったので、保存方法を検索してみました。

参考にさせていただいたのは、こちらのサイトです。

sonaeru.jp

最適といえるのは、ガスバリア袋(酸素が遮断できる袋)と脱酸素剤(エージレス等)というものを使った保存方法のようですが、適当な物を探すことができませんでした。

そこで、ジッパーバッグで小分けにして冷蔵庫保存。

3日で1合炊くだけだから、5kgの消費にかかるのはどれくらいだろう。半年くらい?だったら冷蔵庫保存でいけそうです。半年後くらいに結果報告します。

まぁ、冷蔵庫にほとんど物が入っていない状態だからできることですね。

広告