ほぼ3か月ぶり。
昨年後半は、身体的に色々とあり、加えて職場の人間関係でも問題を抱え、無気力状態が続いた。いやだいやだと、そればかり思いながら過ごす日々。
ひどい捻挫をしてしまい、それでも仕事を休むわけにはいかず、足を引きずりながら仕事。
1か月経っても痛みが取れず、赤味も腫れも引かないことから、膠原病を疑われ血液検査。
結果は、数値的には陽性を示していたけれど、大丈夫だから、そんなに深刻に考えなくてもいいよと言われた。レイノール症状のことは訊かれなかったから言わなかったけれど。
抗生剤を服用しても痛みも赤味も引かないことから、何回かレントゲンを撮った結果、疲労骨折であることが判明。
時間が経過しないと分からないことも多いらしい。
歩き過ぎ、動き過ぎだから安静にしていなさいと言われたけれど、仕事中は無理よね。
2か月半が経過し、痛みがさほどではなくなってきて、ようやく年末年始休暇。今日までの4日間、大人しくしていましたわ。おかげで赤味も引いてきた。
仕事以外で、休日は掃除もおざなりで買い物も仕事帰りに済ませ、極力家にある物で簡単に済ませた。
安静にと言われていたから、これ幸いとばかりにAmazon Primeでアニメとドラマを観まくった。
そして無料漫画を読み、Kindleで本も読みまくった。ちょっとした現実逃避か。
某無料漫画サイトのランキングに掲載されており「社畜」というワードに反応して読み始めた。無料は1巻のみ。
BLだった。面白かったの。今まで、BLものは敬遠していたけれど、描写はソフトでしたわよ。
普段なら、Kindle読み放題で無料しか読まないのだけれど、小説版は完結しているということで購入。
あっという間という程ではなかったけれど、2人の関係や元の世界に戻ることが出来るのかということが気になって仕方がなく、どんどんと読み進めた。
読み終えた時は、ちょっとした喪失感。終わってしまった。
近いうちにアニメ化ということなのだけれど、大丈夫なのか?観るけれど。
まぁ、そんなこんなで家にいる時は座りっぱなしている時間が長すぎたからか、今は腰と股関節が痛くで仕方がない。
半年ほど前に変形性腰椎症と診断されているけれど、これで股関節まで痛めてしまっては笑えないので、ストレッチだけでも真剣に頑張らなくては。
病院でOKが出たら、スクワットも再開しよう。