今日という日の記録

漢方薬を試してみる

広告

 

腰痛がなかなか改善全されない。

リハビリもさほど効果を感じず、整形外科では痛み止めと湿布を処方されるのみ。

確かに痛み止めを服用して湿布を貼っていれば痛みは軽減される。最近は、以前のぎっくり腰の際に着用していた腰痛ベルトまで腰に巻いている。

この腰痛ベルトは良しとしても、痛み止めを飲み続けるのは避けたいという気持ちが強い。

 

中華時代劇や韓流時代劇を視ていると、皇帝や王様の具合が悪くなると漢方薬を処方する。

具合が悪くない時でも、漢方由来の煎じ茶を日常的に飲用している場面を見る。

漢方薬かぁと考えてみた。

以前、内科で漢方薬を処方されたことがあって、服用したものの効いているのかどうなのかよく分からなかった。

漢方薬には即効性を期待せずに、2週間ほど様子をみましょう」らしい。

ということで、お試し1週間分をドラッグストアで購入して、2日前から服用を始めた。

当然、これといった効果は感じない。先ずは2週間試してみよう。

1ヶ月服用しても効果がない場合は服用を止めるようにとも書かれているので、最長で1ヶ月かな。

広告