今日という日の記録

ほんのちょっとの連休初日は

広告

 

世間はゴールデンウィーク

仕事がちょっと忙しい週末を過ごして、今日からほんのちょっとの連休。年末年始休暇以来、連休がなかったので嬉しい。

連休になったら、あんなことやろう、こんなことしようと考えていたけれど、ボーっとして終わりそうな嫌な予感しかない。

 

昨晩は、遠慮せずにビールを飲もうと思っていたのに、350ml2本で本を読みながら寝落ち寸前。

悔しかったけれど、まだ休みは続くさと思い、22時前には布団に入った。

今朝は8時に目が覚めた。2度寝しようとするも流石に9時間以上眠ったら無理だったな。

ということでゴソゴソと起き出して、先ずはモデムとルーターとパソコンの電源。それからお湯を沸かしてコーヒー。

「パーフェクトデイズ」という映画があって、毎日の決まったルーティンに沿って生きる人。

以前、美容師さんが

「ああいうルーティンをこなしている人の気持ちがよくわかるんですよね。ああいう生き方憧れるんですよね。いい映画ですよね」

と言った。そして、私にもルーティンがあるかと訊いてきた。あるといえば、寝起きのパソコン電源とコーヒーと、寝る前のストレッチくらい。そのストレッチもサボることが多い。

出勤日は、出勤するための行動手順があるけれど、それ以外はない。毎日決まった時間に決まった行動をするなんてできないし、そのルーティンに縛られたくない。

ルーティンは仕事だけで十分だ。

あの映画は評判が良かったそうだけれど、白黒はっきりさせたい性格の私には、何が言いたいのか、結局何だったのか、どこが良いのかも分からなかった。凡人だからか。

 

朝ごはんを食べて、洗濯をして掃除をして買い物へ。いつもはすぐ近くにあるまいばすけっとで買い物をするのだけれど、今日はちょっと遠くの業務スーパーへ。

久しぶりに行ったけれど、まいばすけっとよりも安かった。しかし、現金のみなので買い物はパス。財布の中には現金がほとんど入っていないのだ。結局近所のまいばすけっとで買い物。

仕事を辞めたら、少しでも多く歩くのと、節約のためにも業務スーパー通いでもするか。財布の中には1週間分の食材費だけを入れてね。

帰宅してすぐに雨が降ってきた。ズルズルダラダラとしていたら、雨降りだからと買い物に出るのを止めるところだった。

そして、面倒くさがらずにすぐに家計簿をつけて、パソコンで調べ物をして、少し本を読んで、夕飯を食べて、今に至る。

連休初日の今日、まぁ良い1日だったかもしれない。

明日から、やろうと思っていたことが出来るだろうか。自信がないな。

広告