今日はどこに行こう。と考えるのが面倒になって、スーパーにだけ行くことにした。
それでも、近所のお店ではなく、バス停2つ分くらい先のスーパー。
週の頭にまとめ買いをすることが多いのだけれど、今週はそれを止めてみた。その日に必要なものだけを買いに行く。
そうしないと外に出ないから。
あれがない、これが足りないと、その都度買いに出るのが嫌でまとめて買うことが多いのだけれど、買い過ぎてしまい、却って無駄になることも。先日の福神漬けがいい例だ。
今日は、昨日買い忘れた味噌だけを買うつもりで出かけたのだけれど、陳列棚で、サッポロ一番が「今日の夕飯は私にして」と訴えかけているような気がして「分かった」と買い物かごへ。
時々、無性にインスタントラーメンが食べたくなる。今日は、そんな日。とか言いながら1週間前も食べたような気がする。いかん。

道々、考えたことがあった。
節約節約と目の色を変えたくはないけれど、それでも65歳を一区切りとして、それまでは頑張って働いて、お金を貯めよう。
65歳が近くなったら、体力・気力と相談しながら働き続けるかどうするか考えればいい。
何歳になるか分からないけれど、仕事を辞めたら、もうお金を貯めようとは考えずに、気持ちに余裕を持って暮らしていきたいなと。
その気持ちの余裕のためには、ある程度の貯蓄は必要だということだね。
まぁ、先のことは分からないがね。